• 販売先、仕入先の設定の中の「締日」、「据置月」、「回収日(支払日)」の関係を記します。
        これらの設定は台帳出力時の「初期入金予定日(支払予定日)」の計算に利用されています。

        ・ルール
        「締日」<「回収(支払)日」の場合、「据置月」0は同月内となります。
        「締日」>=「回収(支払)日」の場合、「据置月」0は、翌月となります。

        ・例
        20日締め、翌月末回収(支払):
        「締日」:20、「据置月」:1、「回収(支払)日」:31
        末締め、翌月末回収(支払):
        「締日」:31、「据置月」:0、「回収(支払)日」:31
        20日締め、翌月10日回収(支払):
        「締日」:20、「据置月」:0、「回収(支払)日」:10
        末締め、翌々月10日回収(支払):
        「締日」:31、「据置月」:1、「回収(支払)日」:10