• 販売先とは、売上取引の対象となる取引先になります。
        販売先マスタに登録された会社単位で、月次の台帳出力、および、請求書が発行され、入金予定データが作成されます。
        販売先は、取引先コードに枝番(推奨3桁)を付け加えたものになり、複数登録可能です。
        ※販売先を登録するには、「取引先」が登録されている必要があります。

        ・登録手順
        1)メニュー>「経理タブ」>「販売先一覧」>「新規」ボタンをクリック
        もしくは、メニュー>「経理タブ」>「販売先マスタ登録」をクリック
        もしくは、上述の「取引先マスタ登録画面」> 販売先一覧右上の「新規」ボタンをクリック 
        メニュー経理タブ

        販売先一覧画面

        販売先マスタ登録画面が表示されます。
        ・入力欄が赤くなっている項目は必須です。
        ・コード枝番は任意に指定できます。(推奨3桁)
        ・販売先は取引先+枝番になるので「取引先」が登録されている必要があります。
        ・締切日:締め日を指定します。(25日締めであれば、25、末締めであれば31)
        ・都度締め:月に複数回の締め処理が必要な場合はチェックします。
        ・台帳出力順序:台帳上の明細の表示順を選択します。
        ・回収種別区分:売掛金の回収方法を指定します。(振込の場合は別途口座等の登録が必要)
        据置月:締切日から据え置く期間を指定します。
        ・回収条件表記:回収条件を文章で記載します。(例:月末締め翌月末払い 等)


        ※「締日」「据置月」「支払日」の設定については「4.締日、据置、回収(支払)日の設定について」を参照してください。
        取引先マスタ登録画面の「新規」ボタンから遷移した場合は、会社名等が初期値として引き継がれます

        販売先マスタ登録画面

        2)データの入力をして「更新」ボタンをクリックして保存します。
        画面が初期化されるので、入力したコードを再度入力すると登録済みのデータが表示されます。
        販売先マスタ入力後